Skip to content

株式会社せがわ住機 会社概要

《創業について》

せがわ住機は、1977年 株式会社ノーリツ 労働組合初代委員長を努めた仙波輝男によって創業されました。
以来、「”住まいと健康の事業”を通じて社会に貢献できる人材の育成」という理想を実現するため
着実に歩んで来ました。その歴史は「商売人を育てる」を実践する「三方よしの精神」を中心とした
「報恩感謝」「労使共栄」「社会貢献」といった理念により支えられています。
こうした伝統を基盤に、地域の福祉用具、住宅リフォーム業界をリードする「segawa」であり続けるために、前進を続けていきます。

《3つの事業》

1. 住宅事業部----水まわり設備の修理・取替工事から住宅のリノベーション
2. 介護事業部ーーーーパナソニックエイジフリーショップとして介護用品の販売、レンタル、介護リフォーム
3. 園芸事業部ーーーーダスキントータルグリーンとしてお庭の花と樹木の管理、剪定、造園工事

商 号株式会社せがわ住機 (SEGAWAJUKI,INC)
資本金3,000万円
役 員代表取締役 仙波太朗
創 業1977年(昭和52年)8月
設 立1984年(昭和59年)8月
所在地本社 みなと店 営業本部
〒454-0838 名古屋市中川区太平通3-23-1
TEL: 052-353-1861 FAX: 052-353-1862

工事部
〒455-0823 名古屋市港区惟信町4-29-4
TEL: 052-381-1861 FAX: 052-381-9576

名古屋中央店
〒461-0003 名古屋市東区筒井2-7-3
TEL: 052-982-7566 FAX: 052-982-7576
従業員数18名
建設業許可愛知県知事許可(般-30) 第100600号
建築工事・管工事・内装仕上工事・左官工事・ タイルれんがブロック工事・ 塗装工事・ 解体工事
指 定愛知県指定居宅(介護予防)サービス事業者
第2371004413号・第2370201044号
名古屋市上下水道局指定工事店 第788号
登録商標登録 第5462457号「ハイパーレスキュー」「ハイパーレスキュー隊」
事業内容 1.建築、土木その他建設工事及びリフォーム工事
2.給排水・給湯設備工事及び衛生設備工事
3.電気、ガス設備工事
4.防災、環境、空調、通信設備工事
5.住宅設備機器、家具、家電の販売及び工事
6.とび・土工・コンクリート工事及び園芸サービス・造園工事
7.福祉用具の貸与及び販売、介護予防福祉用具の貸与及び販売事業
8.介護保険法に基づく居宅サービス事業・介護予防サービス事業及び居宅介護支援事業
9.家事、事務全般の代行サービス業
10.介護用品、医療部外品、医療用具、日用雑貨、健康補助食品、食料品、酒類、水の製造、卸、販売業
11.教育施設、宿泊施設、健康スポーツ施設、介護医療施設、飲食店等の経営及び賃貸業
12.商標登録「ハイパーレスキュー、ハイパーレスキュー隊」の管理
13.建築物、建築設備等の保守管理、警備及び清掃、クリーニング業務
14.産業廃棄物の収集・運搬及び処分業
15.前各号に附帯関連する一切の事業
関連会社「不動産の売買仲介・相続・資産管理」のご相談は
せがわ工務店株式会社
名古屋市東区筒井2-7-3 セガワビル2F
TEL052-982-8149
宅地建物取引業者免許番号:愛知県知事許可(1)第24927号
(公社)愛知県宅地建物取引業協会・東海不動産公正取引協議会

ACCESS