運気上昇

2018

明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします。

 

かがやく言葉

・ありがとう

・もったいない

・どうぞよろしく

・すみません

・おかげさまで

 

美しい言葉を使って

健やかに穏やかに

過ごしたいと思います。

熱田区A様邸 介護保険手すり工事

介護保険を使って 手すり工事をしていただきました。

 

工事前写真

 

 

工事後写真

 

 

左側の写真は 寝室、脱衣室からの出入りの際扉開閉時の姿勢保持の為、

右側の写真は 廊下の移動時にふらつきや転倒を予防するため

に工事をさせて頂きました

 

そのほかにも入浴補助用具(介護保険適用)の浴槽台、バスボード、すべり止めマット

等セットで購入いただきました。

 

 

何かお困りごとがございましたら

いつでもご連絡下さいませ。

ありがとうございました

利他

自利と利他

自利とは自分の利益

利他とは他人の利益

 

商売は、自分が儲かれば相手も

儲かる、お互いにが真の商売

思いやりの心「利他」が繁栄の元

 

 

パナホーム株式会社

パナソニックエイジフリー

なごや福祉機器センタービルに

パナホーム株式会社と

パナソニックエイジフリー株式会社

の看板が付きました。

内装工事も佳境に入ります。

11月16日のオープンに向けて

追い込んでいます。

オープンをお楽しみに

せがわ住機 秋の遠足バスツアー

 

本日せがわ住機主催 秋の遠足バスツアー開催いたしました。

今回の遠足はノーリツのショウルームでのシステムキッチン・システムバスの見学と話題の電解水素水日本トリム様の水素水の説明、徳川園の散策、鳴海から有松のウォーキング、街並み散策にいってきました!

多くのお客様のご参加誠にありがとうございました。

 

ノーリツショウルーム

水素水の反響も大きかったですが、システムバス、キッチンの反響も大変大きく驚きました。

徳川園の散策

壮大な庭園を散策、車いすでも安心して見学できました。

お弁当は料亭つたも様の幕の内弁当でした!

東海道の鳴海宿から有松塾まで皆さんで歩きました。

気候も良く古い街並みを気持ちよく歩けました。

 

RUN伴 名古屋

RUN伴に参加しました。

私たちは、南区本地通から港区惟信町までの

約10㎞を3チーム交代でタスキをつなぎました。

 

*RUN伴は、認知症の人や家族、支援者、一般の人がリレーしながら、

一つのタスキをつなぎゴールを目指すイベントです。

認知症の人と一緒に、

誰もが暮らしやすい地域を創る!