港区 A様邸 手すり工事

介護保険を使って廊下やトイレの手すり工事をさせていただきました。

 

廊下に手すりをつけることによってトイレまで安全に行けるようになり

トイレに手すりをつけ、立ち上がり等ができるようになりました。

 

手すりの色もご希望に合わせた白色でご用意させていただきました。

木調で6色あり壁や雰囲気に合わせてお選びいただけます。

お気軽にお問い合わせください。

 

ありがとうございました。

 

【工事前】               【工事後】

  

 

中川区A様邸 床材交換工事

 

介護保険を使って段差解消と滑りやすい床から滑りにくい床に変更をさせていただきました。

 

段差がなくなり足のつまずきがなくなりました。

 

滑りにくい床に変わり、転倒することもなくなりました。

 

 

【工事前】              【工事後】

とても歩きやすくなり喜んでいただけました。

 

ありがとうございました。

 

 

中川区 A様邸 手すり取り付け工事

介護保険を使って住宅改修をして頂きました。

玄関の上がり框手すりの取り付け、

玄関外の階段昇降時の手すり取り付け、

トイレ便座立ち座り用の手すり取り付け、

をさせていただきました。

 

(工事前)               (工事後)

 

玄関外の階段昇降時、掴まるところができ、

安全に上り下りできるようになったとのことです。

ありがとうございました。

 

 

パナソニックデイサービスとパナソニックエイジフリーショップコラボイベント

6月13日17時からパナソニックあつたデイサービスさんとパナソニックエイジフリーショップみなと・名古屋中央(福祉用具)でコラボイベントをデイサービスさんで開催させていただきました。福祉用具からは新商品の介護ベッド「リショーネ」と電動車いす「WHILL(ウィル)」を展示させていただきデイサービスさんはデイサービスで提供している食事の試食をしていただきました。

 

≪リショーネの体験≫

特徴としては、介護ベッドが車いすに変わるので一人で介助ができます。施設はもちろん在宅でもレンタル可能です。

レンタル金額は3,980円/月 です。

少し金額は高めですが、ベッドとリクライニング車いすと移乗のためのスライディングボードをレンタルしていただく金額とあまり変わりはありません。

お試しで納品することも可能です。

お気軽にお問合せください

 

 

≪受付≫

 

≪電動車いす「WHILL(ウィル)」≫

特徴としては、マウスコントロールの出来る電動車いすで前輪タイヤが横に巻き込むように動くためおしりを中心に360°回ることができますので狭い空間でも走行が可能です。

前輪タイヤが大きい為、砂利道や芝生の走行も可能です。

伊勢神宮や熱田神宮の砂利道も問題なく走行できました。

 

レンタル金額は4,800円/月 です。

金額は高めですが通常の電動車いすで出来ないこと(7.5センチの段差乗越え、10度の坂を登れる等)ができます。

こちらもお試しで納品することが可能です。

お気軽にお問合せください。

 

※どちらとも介護保険 要介護2以上の方に限ります

港区 A様邸 手すり工事

 

 

手すりを取り付けることで、

 

段差昇降時の姿勢の安定を図り転倒を防止や

 

お風呂の手すりを取り付けることで、

 

浴室内の移動や浴槽の跨ぎや立ち座りの際の転倒防止のため

 

介護保険を使って工事していただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

中川区 A様邸 浴室床材工事

介護保険を使って浴室の床材を転倒防止の為にタイルから

 

滑りにくい素材に変更させていただきました。

 

入浴時、お風呂場での立ち座りや浴槽の跨ぎの際に

 

安心して動作が行えるようになったとお言葉いただきました。

 

この度はありがとうございました。

 

またご相談よろしくお願いいたします。

 

工事前

工事後

名古屋市港区 A様邸すのこ工事(介護保険工事)

今回は、浴室すのこのご依頼を頂きました。

浴室入口に段差があり、扉を開けながら段差を跨ぐ動作時、姿勢が不安定になり
不安というご相談を頂き、浴室すのこをご提案させて頂きました。

浴室すのこを設置することで、浴室入口段差が無くなり、浴槽の跨ぎも楽になって
安心して入浴ができると喜んで頂きました。

 

このたびはありがとうございました。

またご相談よろしくお願いいたします。

 

工事前

 

工事後

 

名古屋市中村区A様邸 トイレ手すり工事(介護保険適用)

今回は、和式トイレの手すりをご紹介させていただきます。

和式トイレの姿勢が不安定で心配なんだけど、洋式便器の交換はご本人様が

抵抗があって困っているご家族様からの依頼でした。

工事前

工事後

手すりを取り付けることで楽に、安全になったと喜んで頂きました。

洋式便器に交換することに抵抗がある方も安全で、受け入れてくださる

プランを考えますので、お困りの方はぜひお声がけください(^O^)/