パナホーム株式会社

パナソニックエイジフリー

なごや福祉機器センタービルに

パナホーム株式会社と

パナソニックエイジフリー株式会社

の看板が付きました。

内装工事も佳境に入ります。

11月16日のオープンに向けて

追い込んでいます。

オープンをお楽しみに

せがわ住機 秋の遠足バスツアー

 

本日せがわ住機主催 秋の遠足バスツアー開催いたしました。

今回の遠足はノーリツのショウルームでのシステムキッチン・システムバスの見学と話題の電解水素水日本トリム様の水素水の説明、徳川園の散策、鳴海から有松のウォーキング、街並み散策にいってきました!

多くのお客様のご参加誠にありがとうございました。

 

ノーリツショウルーム

水素水の反響も大きかったですが、システムバス、キッチンの反響も大変大きく驚きました。

徳川園の散策

壮大な庭園を散策、車いすでも安心して見学できました。

お弁当は料亭つたも様の幕の内弁当でした!

東海道の鳴海宿から有松塾まで皆さんで歩きました。

気候も良く古い街並みを気持ちよく歩けました。

 

RUN伴 名古屋

RUN伴に参加しました。

私たちは、南区本地通から港区惟信町までの

約10㎞を3チーム交代でタスキをつなぎました。

 

*RUN伴は、認知症の人や家族、支援者、一般の人がリレーしながら、

一つのタスキをつなぎゴールを目指すイベントです。

認知症の人と一緒に、

誰もが暮らしやすい地域を創る!

 

 

近江八幡 たねや

ラ コリーナ近江八幡に行って来ました。

https://taneya.jp/la_collina/index.html

町の和菓子屋さんの考え方とスケールを超えています

テーマパークですね

水道工事店業界のたねやになりたいと

思います。

ワクワク感があります。

そして、雇用創出、社会貢献。

関西学院

アメリカンフットボール観戦に

関西学院大学グランドに行ってきました。

眩しい!!

パナソニックエイジフリーショップ

パナソニックエイジフリーショップ名古屋ショウルーム

が名古屋市中川区太平通3丁目23-1に

11月16日オープンします!

名古屋西部地区最大級の

福祉機器、用品の品揃え展示数

是非ともご来場いただき

見て・触って・乗って・体感して下さい。

中川区 A様邸 玄関階段手すり工事

介護保険を使って玄関階段の手すり工事をさせていただきました。

 

玄関入る前に階段がありますが、壁だったり掴まる場所がないので

外出することも減り、

介護者の手伝いがないと不安で、玄関の出入りが一苦労です。

 

 

ですが、手すりを付けることによって

介護者の手伝いなしで不安なく階段の上り降りができました。

 

前よりも外出する機会も増えました。

 

 

ありがとうございました。

 

お気軽にお問合せください。

 

 

≪工事前≫                ≪工事後≫

有松 名物有松絞

旧東海道 有松の町を歩きました。

有松は、1608年 鳴海宿と池鯉鮒宿の間に

尾張藩によって開かれました。

現在も街道沿いには、今なお

豪壮な有松絞商の主屋をはじめとする

数多くの伝統的な建物がのこり

有松絞によって繁栄した往時の様子を

今に伝えています。

 

町並み保存地区・伝統的建造物群保存地区に指定されています。

 

 

ゆるやかに曲がった道 雰囲気があります

切妻屋根・平入

服部家住宅

 

 

竹田家住宅

 

 

 

踏切の向うに有松天満社

ゴール

 

 

せがわ住機 秋の大人の遠足

10月7日(土)

今回は、有松を歩きます。

たくさんの人のご参加をお待ちしております。